“OHIミナフロン®”電気絶縁ボルトは、電気絶縁性・耐食性・耐候性及び機械的強度に優れたフッ素樹脂(PVdF)を、独自技術によりボルト絶縁部にコーティング加工しています。これにより配管やダクトのフランジ間に絶縁ガスケットと使用する事により、異種金属間に生じる電位差や環境の差による腐食電流を絶縁防止します。配管やダクトのフランジ部及び配管に使用する機器類の電気腐食を防止する機能ファスナーです。
『特許登録(特許第5740039)』
OHIミナフロン電気絶縁ボルトの特長
OHIミナフロン電気絶縁ボルトについて
@PVdFフッ素樹脂を絶縁部にコーティング加工

・絶縁部コーティングとボルト本体間には、隙間がなく結露や微生物及び水の侵入がありません。そのためボルト本体の錆や腐食による絶縁劣化が生じず、長期に渡り安定した絶縁性を維持します。
A絶縁部外径とボルト外径は、ほぼ同一径
絶縁ボルト外径を通常ボルト外径と同一に仕上げているので、取付作業が容易で作業性に優れています。
B使用温度範囲
管流体温度(保温材を除く)
・−60〜+120 ℃ 一般品(OHIミナフロンPVdFライニング FRP)
・−196〜+200 ℃ 高温用(PFA収縮チューブ 耐熱FRP)
C一貫生産の絶縁ボルト
品質向上のため「ボルト製造→コーティング→組立て」加工を一貫生産で行い、お客様のご要望や使用状況に対応いたします。
ボルト材質:SS-400, SNB7, SUS304, SUS316 など
ボルトサイズ:M8 ~ M72(呼び径)
上記以外の製品については、お問合せください。(TEL 06-6572-7660)
弊社は、近隣ネットワークを構築しています。そのため熱処理・メッキ・溶接などの工程を含む製品にも対応します。
D品質保証
・ISO9001:2015 認証登録(登録証番号JQA-QMA13864)
・一般財団法人 化学物質評価研究機構で毎年1回絶縁部を試験し品質を確認しています。
・絶縁部のピンホールテストは、全数検査を実施しています。(社内検査)
E豊富な在庫と品揃え
標準品は、適宜在庫を揃えており数量限定なく最短当日出荷対処いたします。
F納入実績(納入実績200万本以上)
・上下水道、ガス(都市、LNG、LPG、その他)、石油化学プラント
・発電所(水力、火力、原子力、地熱)、明石海峡大橋、防衛省、船舶(LNGタンカーなど)